とあるコロナウイルス
春うららと楽しみたい季節ではありますが、コロナの猛威が世界を襲っています。静岡県内でも感染者が4月6日の17人から、4月17日現在は50人に増えてしまいました。 この新型コロナウイルスですが、なぜ“新型”とついているの […]
春うららと楽しみたい季節ではありますが、コロナの猛威が世界を襲っています。静岡県内でも感染者が4月6日の17人から、4月17日現在は50人に増えてしまいました。 この新型コロナウイルスですが、なぜ“新型”とついているの […]
平成が終わり、令和になりましたが、皆さんは何か変わったことはありますでしょうか? 今回は時代の変化と言うことで、大学の編入試験について書かせていただこうと思います。 読者の中には、大学の編入について考えたことがある人も […]
最近はめっきり陽気もよくなって、心なしか気持ちもウキウキしてきますね!結果報告をあげていなかったな、と思ってHPに結果をご報告します! まずは、中学受験・・・全員合格!!!ま。静岡ですからね。。。東京と違って、倍率も […]
今年が始まり2ケ月が過ぎようとしています。中国の旧正月も終わり桜も咲きそうな季節に突入しようというこの時期、アパレル関連の企業の中には新たな商品を揃えた「立ち上げ」がある企業も少なくありません。私はSupremeという […]
2月には看護師国家試験が迫っていますね。看護学校に入学して国家試験に合格することができれば看護師になることができます。看護学校にこれから入学したいと考えている人もいるのではないでしょうか?実際のところはどうなんだろうと […]
私は静岡大学農学部応用生命科学科の三年生です。現在、研究室に配属されまして、新たな化合物を見つけるため研究に明け暮れている日々です。自分のやりたい学問だけを学ぶことができ、またサークル活動やバイトにも勤しむことができて […]
恐ろしい科目 新年度になり3カ月目となりました。私事ですが、昨年度は高3=受験生を担当することが多く、センター試験前から国公立後期試験終了まで受験生同様キリキリとした気分の日が続きました。 私の場合、高校レベルでは数学、 […]
長崎県のの良い所 長崎県は全国的にも珍しく隣接している県が一つしかない県です。隣接している県は佐賀県の一つだけであり、隣接場所以外は海に囲まれており島もたくさんあります。あくまでも感覚的にはなりますが、昔からそのような土 […]
人間のいい加減さ 4年に1度のアメリカ合衆国大統領選挙。一昨年の冬の選挙、史上5度目の得票数敗者の勝利というねじれた結果になりました。この現象の直近2回の当選者がブッシュ○○(自主規制)息子とトランプという歴史に恥を残す […]
値段の差と性能の差 去年の夏前のことです。クロスバイクで走っていると一定の間隔で妙な異音がする。これはもしやと思って調べてみるとやはりです。スポークが1本折れていました。スポークが折れてホイールが歪み、ホイールとブレーキ […]
とある個別の特進塾 2023
Powered by WordPress